カスタムのご相談や製品についてのご質問はお問い合わせフォームまたはお電話で。

会社概要

会社名ダイバックス株式会社
所在地〒433-8104静岡県浜松市中央区東三方町467番地
創業1950年1月
資本金3000万円
代表取締役松岡英義
従業員数54名(2025年7月現在)
連絡先053-439-7111
敷地面積4723㎡
建物(延)2817㎡
取引銀行みずほ銀行 浜松支店
三菱東京UFJ銀行 浜松支店
静岡銀行 上島支店
浜松磐田信用金庫 三方原支店

沿革

1950年創業者鈴木昭三が個人経営として静岡県浜松市に鈴木電気製作所を創立
1960年合資会社鈴木電気製作所設立
1967年合資会社を株式会社に改組、鈴木電機工業株式会社に改称
資本金を300万円に増資
1969年資本金を600万円に増資
1972年交流電動機等応用機器類製造事業所登録
1974年資本金を1000万円に増資
1976年資本金に1500万円に増資
小型単相変圧器類製造事業所登録
1979年ULファミリー認証取得(UL File E70601)
1980年高性能スイッチング電源開発
1981年高速自動フライヤー巻線機導入
1982年資本金を3000万円に増資
1983年静岡県地域フロンティア技術開発事業に参画
1985年自動巻線機増設
自動溶接機増設
1988年スピンドル巻線機増設
1989年ACアダプターの生産開始
1990年浜松市東三方町(現所在地)に装置事業部(現装置部)の工場完成、稼動に入る
1991年弊社を含む異業種4社にてオゾン関連機器の研究開発に入る
1992年社長に鈴木均就任
超薄型トランスの製造方法特許を取得
1993年本社工場を浜松市東三方町(現所在地)に完成移転
1995年海外委託生産開始
1996年オーディオアンプ「Absole」を発売
1999年配線器具製造事業所登録
国際規格ISO9001認証取得
2000年地域結集型共同研究事業に参画
2001年中小企業創造活動促進法に基づく研究開発等事業計画の認定を受ける
2006年「エコアクション21」(EA21)認証取得
2008年大容量デジタルスイッチング電源を開発
2011年静岡県経営革新計画承認企業の認定を受ける
2013年中小企業新事業活動促進法に基づく新連携支援の認定を受ける
2017年透明樹脂溶着用レーザー機「Lavertex」を発売
2023年代表取締役社長に松岡英義が就任
2024年ダイバックス株式会社へ改称

関連企業

株式会社松岡技研

〒509-5122 岐阜県土岐市土岐津町土岐口2387-4
TEL.0572-26-8691 FAX.0572-26-8692
コーポレートサイト


品質方針

タイムリーに顧客の要求を満たす商品の創造
安全で顧客に信頼される商品の創造
顧客に妥当な価格で提供でき、かつ適正な利益を確保できる商品の創造


社名の由来

TOP